唯一無二のビジネスコミュニティです起業塾参加者の同志8名から始まり、各種イベントの延べ参加者は数百名を超えなおかつ10年以上も続いている名古屋ビジネスコミュニティです。熱心かつ真剣な中小企業経営者・ビジネスパーソン・起業家が集まる安心安全かつ健全なビジネスコミュニティ。(NBNとはへ)
他がやっていない豊富なイベントが満載!管理人が企画した他にはないビジネス交流イベント・勉強会・オリジナルの塾がここにはあります。また提携の専門家紹介ネットからも講師陣を迎えて理論だけではなく実践された実務からフィードバックされた内容で学べます。そして安心安全かつ健全なイベントです。(イベント案内へ)
パーソナルトレーニングが可能!NBNではビジネスパーソンスキルアップ・起業・コンサルタント・経営者養成のためのコースをご用意しております。ZOOMも駆使して全国から参加可能です。こちらも理論だけなく、提携の専門家紹介ネットから実務家であり実績のある実力派の講師を迎えます。(個人向けコースへ)
2013年6月18日 / 最終更新日時 : 2013年6月18日 柴田和季 NBNイベント情報 NBN朝活in名駅(学びの場)第十三回開催のお知らせ 月に1回名駅で必ず集まれる朝活がはじまりました。 定期的に開催している朝会とは違い、 お互いに成長し合える仲間とともに学べる場を 提供することを目的としております。 徐々に参加者が増えておりありがたい限りです。 仕事後に […]
2013年6月12日 / 最終更新日時 : 2013年6月12日 柴田和季 早朝ミーティングレポート 6月12日朝会活動報告 6月12日の朝会は8名の方に参加していただきました。今回は久しぶりに金さんに参加いただきました。活動報告ではクライアント先の報告、日常の気づき紹介、事業計画、新規事業等様々な話題が出ました。さて次回の朝会開催日は名駅にて […]
2013年6月6日 / 最終更新日時 : 2013年6月18日 柴田和季 NBNイベント情報 NBN夜会『ビジネス書籍研究』開催のお知らせ 2013年2回目の夜会を開催いたします。 夜会は途中参加退場自由、 ビジターの方参加可能です。 開催時間:19:00~21:00迄(途中参加・離脱自由) テーマ『ビジネス書籍研究』 何冊か主催側で用意(書籍名は選定し後日 […]
2013年5月29日 / 最終更新日時 : 2013年5月29日 柴田和季 早朝ミーティングレポート 5月29日朝会活動報告 5月29日の朝会は8名の方に参加していただきました。今回は田代さんのご紹介で石井さんに参加いただきました。活動報告ではセミナーの報告、書籍紹介、事業計画、新規事業、ポジショニングマップ、ビジネスマナー等様々な話題が出て1 […]
2013年5月25日 / 最終更新日時 : 2013年5月25日 柴田和季 NBNイベント情報 NBN朝活in名駅(学びの場)第十二回開催のお知らせ 月に1回名駅で必ず集まれる朝活がはじまりました。 毎週水曜日に開催している朝会とは違い、 お互いに成長し合える仲間とともに学べる場を 提供することを目的としております。 仕事後に疲れて自己研鑽する時間がなかなか作れない、 […]
2013年5月16日 / 最終更新日時 : 2013年5月16日 柴田和季 NBNイベント情報 5月15日朝会活動報告 5月15日の朝会は10名の方に参加していただきました。久しぶりに近藤さんと中山姉さんに参加いただきました。今回はいつものように活動報告とメンバーへの意見収集を行いました。さて次回の朝会開催日は名駅にて[5月29日(水)7 […]
2013年4月18日 / 最終更新日時 : 2013年4月18日 柴田和季 早朝ミーティングレポート 4月17日朝会活動報告 4月17日の朝会は6名の方に参加していただきました。ゲストとして寺澤さんと木村さんに参加いただきました。今回はいつもと違ってゲストとのディスカッションが中心に行われました。さて次回の朝会開催日は金山にて[5月15日(水) […]
2013年4月13日 / 最終更新日時 : 2013年4月15日 柴田和季 NBNイベント情報 NBN特別講義『経営者のための人間研究』勉強会開催のお知らせ 約100社の企業と関わり、商品企画を通してコンサルタントサポートをしてきたベテランのコンサルタントの先生に急きょ特別講義をしていただくことになりました。 大手コンサル会社創業者が執筆されているような 「人間研究」をテーマ […]
2013年4月13日 / 最終更新日時 : 2013年4月13日 柴田和季 NBNイベント情報 NBN朝活in名駅(学びの場)第十一回開催のお知らせ 月に1回名駅で必ず集まれる朝活がはじまりました。 毎週水曜日に開催している朝会とは違い、 お互いに成長し合える仲間とともに学べる場を 提供することを目的としております。 仕事後に疲れて自己研鑽する時間がなかなか作れない、 […]